虫歯の治療
歯の周りに着いた歯石や歯垢が一般的な虫歯の原因とされています。ここに細菌が集まり、歯を溶かす酸を作りだし、歯を虫歯にしてしまうのです。できるだけ初期の段階で治療を行うことが重要です。定期的に健診を受け、痛くなる前に治療しましょう。
虫歯の進行度
虫歯は症状の進行度合いによって、C1からC4までに分類されます。
C1(虫歯の初期)
通常痛みはなく、ほとんどの人は虫歯が出来た事に気づくことはありません。
C2(虫歯の中期)
冷たいものや甘いものなどによって痛みを感じるようになります。
C3(虫歯の後期)
歯髄まで進行した虫歯では温かいものによっても痛みを感じるようになったり、激しい痛みを感じるようになります。
C4(虫歯の末期)
この段階まで放っておくと歯を残すことはほとんどできません。こうなってしまう前に治療をすることを心がけましょう。
虫歯の治療について
C1の虫歯治療では、削らずに済むこともあります。経過をみながら処置をしていきます。また、もし削ることになったとしても、麻酔注射をすることはほとんどありません。そして詰め物も保険診療の白いレジンで治します。C2の虫歯治療も同様に、保険診療の白いレジンの詰め物で治せることが多いです。
しかし、C3以降は被せ物となり、部位によっては銀歯となります。C4の段階まで進行すると、歯を抜かなければならないケースもあります。
「治療が嫌だ」「銀歯は嫌だ」という思いから、歯医者への来院をためらい虫歯が進行してしまうと、治療法の選択肢は狭くなってしまいます。当院では、麻酔注射の有無や、金属もしくは白い被せ物など、できる限り患者さんのご要望に応じて治療を進めます。歯の痛みや違和感がある方は、まずはお早めに一度ご相談ください。
無痛治療について
当院では無痛治療(痛みの無い治療)として、注射で麻酔薬を注入する方法や笑気吸入鎮静法を行っております。
笑気吸入鎮静法とは
とにかく痛いものと思われがちな歯科治療ですが、当院では、なるべく「痛み」「不安」を感じることなく、診療を受けて頂けるように笑気吸入鎮静法と呼ばれるシステムを導入しています。笑気とは麻酔の効果を持つ気体ですが、それ単独では完全に痛みを除去する効果(麻酔)を果たすことはできません。ただ、鎮痛効果は高いので、他の麻酔薬と併用し、麻酔補助薬として位置づけられています。
笑気吸入鎮静法の流れ
ステップ1
鼻マスクを着けて、通常の深呼吸をします。鼻マスクから笑気を吸入します。1~2分で怖さは安らぎ、心地よい、少し暖かい気分、眠る前のウトウトしたような、リラックスした状態を作ります。
ステップ2
注射の時も、少しも恐怖を感じません。痛みもずっと和らいで、気持はすっかり穏やかになり、小さな子どもでも怖がらずに治療を受けることができます。
ステップ3
削ったり抜いたりの治療中も、少し気が大きくなっており、怖さを忘れています。体の機能は普段と少しも変わらないので、クリニックのスタッフとの会話も可能です。
ステップ4
治療後、マスクを外し、1分程ですぐに元の状態に戻ります。長い治療も気になりません。子どもにも体の弱い方にも安心して使えます。